2025年5月31日夕、佐賀県武雄市の女が佐賀市の「乳児院みどり園」に現れて子どもとの面会を要求し、包丁を取り出して女性職員を切り付ける事件が発生しました。
乳児院みどり園 ストリートビュー
同園は、児童相談所から子どもの一時保護を委託されていました。
両親揃っての面会が条件だったものの、女は1人で同園に現れ、玄関で子どもとの面会を求めたとのことです。
園側は「両親がそろわないと面会できない」などと伝えたものの、女が聞き入れず、応対していた職員の前で包丁を取り出し、園内の廊下で女性職員を襲ったとみられています。
現役保育士の見解
保育園ではなく乳児院での事件です。
職員がお亡くなりになっており、言葉もありません。
保育園内において刃物を出して暴れる保護者の方には、筆者自身は会ったことがありませんが、可能性はゼロではない話に恐々としています。
保育園を利用する方は様々。
離婚調停中だったり配偶者からのDVから逃れるために転居してきた直後で、「絶対に私以外の人には子どもを引き渡さないで」という依頼を受けることは少なくありません。

お父さんが来ても絶対に保育園内に入れないでください。
保護者の方から配偶者についてのお話を聞く限り、「こ、怖い・・そんな人が実際に保育園に現れたらどうしよう・・」と不安になってしまうのは嘘偽りない気持ちです。
そのような方は冷静な精神状態で保育園に来ないでしょうしねえ。
刃物は論外ですが、素手だとしても太刀打ちできるとは思えません。
子どもに会えない状態になってしまった配偶者の方も、いろいろと言い分はあるのでしょうが、矛先を施設の職員に向けるのはやめてください。
まとめ
2025年5月31日に発生した佐賀県佐賀市の乳児院での事件について、紹介してきました。
その他の保育園での事故に関するニュースは、下記を参照してください。
関連記事