保育士として保育園で勤務しています。
毎年秋頃から佳境を迎える保育園見学。
短い見学時間でチェックしたいポイントや最適な見学時間帯を解説します。
現役保育士目線でいえば、いずれもチェックして欲しくないことばかりですが、公開させていただきます。
保育園見学の申し込み方法は主に2パターン
保育園見学の申し込み方法は主に2パターンです。
どの方法で受け付けるかは保育園の都合により異なります。
電話受付
「保育園見学の申し込み受付は〇月〇日 10時からです」などと概要が公開されたら、指定された日時に指定された番号に電話を掛けます。
電話を取った職員が参加希望者の保護者の名前・お子さんの名前や月齢・連絡先などの情報を聞き取ります。
受付が完了したら、予約した日時に保育園を訪問しましょう。
メール受付
「保育園見学の申し込み受付は〇月〇日 10時からです」などと概要が公開されたら、指定された日時に指定されたアドレスに向けメールを送信します。
保育園側は、機械的に先着順に参加者を決めていきます。希望日ごとに優先順を決定するため、当然のことながら希望が殺到した日はいくら送信が早くても予約が取れないことがあります。
なお、指定された時間以前に送信されてしまったメールは受け付けてもらえないので、指定された時刻以降に送信ボタンを押しましょう。
保育園見学予約電話・メール テンプレート
保育園見学の予約電話やメールはシンプルで短いのがベストです。
保育園の先生が分かりやすい方法をテンプレートで紹介します。
電話受付
保育園「はい。ご希望の日はありますか?」
長い挨拶とかは不要です。保育園見学の申し込みですと告げた後は、保育園の職員の質問に沿って名前や月齢を回答すればOKです。
良くあるのが、名前が正確に聞き取れないというものです。
珍しい苗字や子どもの名前はゆっくり一音ずつ伝えると良いですね。
また、流行りのジェンダーレスネームなど性別が分かりにくいお名前の子どもの場合は、保育園の職員側も気を使います。
「男の子ですか、女の子ですか・・」となかなか聞きにくいものです。
ジェンダーレスなお名前の場合は、「男の子です」「女の子です」と情報を添えてもらうとありがたいですねえ。
メール受付
保育園見学の申し込みをさせていただきたくご連絡しました。
見学希望日:〇月〇日〇時
保護者氏名:〇〇〇〇
子供の名:〇〇(男の子)
月齢:<申し込み時点での子どもの年齢を〇歳〇ヶ月まで記載>
よろしくお願いします。
メールの場合、お名前を漢字で書く方が多いですが、子どもの名前や読みにくい苗字はフリガナを添えておくと良いです。
申し込み電話をかけるべき時間
保育園見学の予約方法が電話の場合、電話をかけるべき時間に迷いますね。
保育園の一日のうち、12時から14時45分くらいまでの午睡(お昼寝)の時間帯は比較的電話応対しやすいですが、保育園見学の予約電話の場合、午睡の時間帯まで待つ必要はありません。
保育園見学の受付が電話の場合、受付開始時間きっかりに電話すべきです。
たとえ、時間きっかりに電話しても、ずっと話し中で繋がったと思ったら締め切られたということが頻繁に起こります。
なお、つながった場合でも会話をしながら、次々と着信している状態で会話をしているため、保育士の耳元では”ピッピッ”とキャッチの音が・・
そのため、お話が聞こえにくく何回か聞きなおすことがあるかもしれませんが、ご理解ください。
予約が見学会ギリギリでも大丈夫
見学会の予約では、受け付け開始日に即日枠が埋まってしまう保育園も多いです。
一方、枠に余裕がある保育園の場合は、申し込み締め切り日が設定されている場合を除き、見学会ギリギリでも申し込んで大丈夫です。
保育園見学は9時・11時・3時を狙え
保育園見学の時間は1枠につき、30分程度~45分といったところが標準でしょう。
見学時間が選べる場合、9時・11時・3時付近を狙うとベストです。
理由は、これらの時間は先生たちが最も忙しく、かつ殆どの園児が園内にいる時間帯だからです。
- 9時:各クラスごとのメインの活動が始まる時間帯。朝おやつやトイレなどの準備で忙しく、先生も余裕がない時間帯。
- 11時:小さい子のクラスは給食の準備がはじまる時間帯。年少以上のクラスでも外遊びから室内に戻ってくる時間帯で、手洗い・着替えなど慌ただしい。この時間に掃除なども行う場合も多く、先生たちが非常に忙しい。
- 3時:午睡から目覚めて、おやつの準備をする時間。布団を片付けたり、トイレや検温などをしたりと忙しい時間帯。
これらの時間を狙えば先生たちの素の姿や、子供との関わり方がよーく見えてきますよ。
さらに、晴れか雨なら雨の日に見学できるとベターです。理由は、雨の日は外遊びができないため、全園児が室内にいるから。
小さいクラスから大きい子のクラスまで、園児と先生の様子が丸見えです。
まとめ
保育園見学の予約方法について、保育士目線で詳しく解説しました。
万が一、保育園見学の予約が取れなかったとしても心配ありません。公園に行けば散歩中の園児たちが、園庭付近を毎日通れば、外遊び中の園児と先生の姿が確認できます。
むしろ見学会や説明会がない日のこのような活動中のほうが、真の姿が見られるかもしれません。
お子様にぴったりの保育園に出会えることをお祈りしています。
この記事へのコメント